歯並びと咬み合わせを正して、
より自信のある口元に
矯正治療では、歯並びと咬み合わせの両方を正して、審美性と機能性の向上を目指します。
治療方法にはいくつか種類があり、おがわ歯科クリニックでは患者さまのご要望をお伺いし、お口のなかの状態もふまえて適切な治療法をご提案しています。
治療方法で迷われている方や、矯正治療が必要なのかを知りたい方は、お気軽にご相談ください。
こちらのページでは、矯正歯科の内容についてご紹介します。
-
目次
こんなお悩みありませんか?
- 出っ歯が気になる
- 凸凹の歯並びをなおしたい
- 唇を自然に閉じられない
- 歯並びが気になって笑いにくい
- 矯正治療で抜歯をしたくない
- 目立たない矯正治療を受けたい
矯正歯科について
矯正歯科とは
●矯正歯科の大切さ
矯正治療は、歯並びを整えて審美性を高めるイメージが強いと思いますが、同時に機能性を高めることも可能です。
咬むバランスが整って輪郭のゆがみが解消される方も珍しくありません。
歯並びや咬み合わせが崩れていると、虫歯や歯周病のリスクが上がるだけでなく、全身疾患を引き起こす原因にもなるため、注意が必要です。
●歯の寿命を延ばすことができる
歯並びが整うことで、歯ブラシの毛先が歯面に当たりやすくなり、虫歯や歯周病などお口トラブルが起こりにくくなります。
とくに磨き残しがでやすい凸凹した歯並びだとその効果を感じやすく、口内炎が減ったという方も少なくありません。
歯が耐えられる治療回数には限りがあるため、トラブルが回避できればそれだけ歯の寿命は長くなります。
矯正歯科を始めるタイミング
小児矯正について
小児矯正は、乳歯列から永久歯列に生え変わる時期(6歳頃)がベストなタイミングといわれており12歳まで受けられます。
この時期はあごの骨が柔らかいため、装置を使って楽に広げることが可能です。
●小児矯正の目的
これから生えてくる永久歯が自然にきれいに並ぶよう誘導するだけでなく、唇や舌のくせを改善して将来の歯並びが崩れるリスクを減らすことができます。
●対象時期が限られている
あごの骨の成長は小学生の頃にみられ、それ以降は装置を使って広げることができなくなります。
中学生以上の方は成人矯正をご選択いただくことになるため、歯並びの状態によっては抜歯が必要です。
成人矯正について
成人矯正は、永久歯列の方を対象とした治療で、始めるタイミングに制限はありません。
虫歯や歯周病などお口トラブルがみられなければ何歳からでも始められます。
●成人矯正の目的
歯並びや咬み合わせを整えて、審美性と機能性を高める目的があります。
小児矯正を受けても理想通りに永久歯が並ばなかった場合は成人矯正が必要です。
しかし、小児矯正によってあごの骨が十分に広げられていれば、抜歯を行う必要なありません、
●まずは一度ご相談ください
「歯並びを治したいけどこの年齢で始めても」と諦めてしまう方は、少なくありません。
おがわ歯科クリニックでは患者さまの負担が少ない矯正治療を心がけています。
諦める前にまずは一度ご相談ください。
おがわ歯科クリニックの
矯正歯科のポリシー
おがわ歯科クリニックは「できるだけ歯を抜かない歯列矯正」をモットーにしています。
歯の大切さを理解しているからこそ、安易に抜くことはいたしません。
どうしても必要な場合は、その理由を分かりやすくご説明いたしますので、内容にご納得いただけましたら治療をご検討ください。
●矯正無料相談
矯正治療がどのようなもので、どのくらい費用や時間がかかるのかをご説明いたします。
治療に関するお悩みや確認したいことがございましたら、お気軽にご相談ください。
●治療期間をできるだけ短く
矯正治療は、虫歯や歯周病などの一般的な治療よりも終了までに時間がかかります。
それを理由に断念する方も少なくありません。
おがわ歯科クリニックでは、患者さまの負担を少しでも減らすために、治療期間をできるだけ短くする工夫をおこなっております。
●質の高い治療を低料金で
基本的に矯正治療では保険が適用されないため、歯科医院によって設定金額に差があります。
高いより安い方が魅力的ですが、いくら安くても施術者の経験不足で仕上がりが悪ければ意味がありません。
おがわ歯科クリニックでは質の高い治療を低料金でご提供しております。
おがわ歯科クリニックの
治療内容とその種類
表側矯正
歯の表面にブラケットとよばれる装置を貼り付け、ワイヤーを通しておこなう昔ながらの方法です。
昔ながらといっても、最近では白や透明のブラケットも存在し、人目につきやすい前歯によく使用されています。
治療期間中の取り外しはできません。
●表側矯正のメリット
装置が表にみえるためお手入れがしやすく、トラブルにもすぐに気づくことができます。
ほとんどの症例に対応可能です。
●表側矯正のデメリット
人目につきやすく、奥歯には金属のブラケットを使用するため、金属アレルギーの方には向いていません。
また、食べ物が装置のすき間に詰まりやすい傾向にあり、人前で笑うときは注意が必要です。
施術者である歯科医師の技量によって、仕上がりに差が出やすいのもデメリットといえるでしょう。
マウスピース矯正(インビザライン)
マウスピース型の透明な装置を使って歯を動かす方法です。
おがわ歯科クリニックでは、マウスピース矯正のなかでも世界シェアNo1のインビザラインを使用しています。
●インビザラインのメリット
取り外しが可能なため、清潔に管理できます。
また、食事中は装置を外していただくため、食事制限がありません。
好きなものを好きなように食べることができます。
そのほかにも、ワイヤー矯正よりも通院回数が少ない、楽に型取りができる、痛みが少ない、トラブルが少ないなど、メリットが多く存在します。
●インビザラインのデメリット
1日20時間の装着が必要で、装着時間が短いと後戻りが起こる可能性があります。
また、装置をはめたままの食事は、変形や破損のリスクが高いため厳禁です。
ワイヤー矯正のように装置をすぐにつけ直すことはできず、作り直しに1か月ほどかかります。
歯の表面が唾液にふれている時間が少なく、再石灰化作用や殺菌作用などが期待できないため、食後は歯磨きをしてから装置をはめる必要があります。
矯正歯科にかかる費用
ブラケット・
|
|||
---|---|---|---|
Ⅰ期治療 | 7歳から | 346,500円 | |
Ⅱ期治療 | 803,000円 | ||
片顎 (上・下どちらか) |
440,000円 |
マウスピース矯正
|
||
---|---|---|
初診相談 | 無料 | |
検査料 | 55,000円 | |
治療費 | 通常 | 836,000円~ |
平日割引 (平日17時まで の通院のみの 患者様) |
781,000円~ |
改善が見込める症状
叢生
叢生(そうせい)は、凸凹の歯並びを指し、乱ぐい歯とよばれることもあります。
歯と歯の間に段差があることで磨き残しが起こりやすく、数ある歯並びのなかでも虫歯や歯周病のリスクが高めです。
唇を巻き込みやすいため、外傷性の口内炎に悩む方も少なくありません。
●原因
歯が並ぶスペースが足りなかったり、乳歯が虫歯によって早めに抜けてしまったりすると、叢生になる可能性が高まります。
症例のなかでも抜歯が必要になる可能性が高く、治療期間も長めです。
●治療することで得られるメリット
・磨き残しが減り、虫歯や歯周病のリスクがさがる
・唇を巻き込みにくくなる
・バランスよく咬めるようになる
出っ歯
出っ歯は、上の前歯が前に出ている状態を指します。
ズレの大きさには個人差があり、自然に唇が閉じられない方も珍しくありません。
その場合、お口のなかが乾燥しやすくなるため、虫歯や歯周病のリスクが高まります。
●原因
長期間の指しゃぶりや、舌を前にだすくせがあると出っ歯になる可能性が高くなります。
また、下唇を咬むくせがある場合も前歯を外に押し出す力が加わるため、注意が必要です。
●治療することで得られるメリット
・お口のなかが乾燥しにくくなる
・虫歯や歯周病のリスクがさがる
・横顔に自信がもてる
八重歯
八重歯は、上の犬歯が前にでたり、高い位置にある状態を指します。
叢生の一種ですが、犬歯の位置異常がとくに目立つため、ちがいは明らかです。
下の歯と接触していない場合、刺激が伝わらないことで歯そのものの寿命が短くなることがあります。
●原因
叢生と同じで、歯が並ぶスペースが足りなかったり、乳歯が虫歯によって早めに抜けてしまったりすると、八重歯になる可能性が高まります。
●治療することで得られるメリット
・唇を巻き込みにくくなる
・犬歯まわりの磨き残しが減る
・犬歯が機能して長持ちする
おがわ歯科クリニックの
治療の流れ
カウンセリング(無料)
はじめにお口のなかをみて、歯並びや咬み合わせを確認します。
予想できる治療法や大まかな期間、費用をお伝えし、より詳しく知りたい方には精密検査をおすすめしています。
精密検査
型取りや写真撮影(お口のなかとお顔)、各種レントゲン撮影をおこないます。
また、虫歯のチェックや歯周病検査をして、カウンセリングのときよりもくわしい情報を集めます。
治療計画のご説明
精密検査の結果をお伝えし、それから導き出した治療計画について分かりやすくご説明します。
治療にかかる正確な期間や費用をお伝えし、同意をいただけましたら次回から治療を開始いたします。
治療開始
ワイヤー矯正の場合は、歯の表面にブラケットを貼り付けてワイヤーをセットし、マウスピース矯正の場合は送られてきた装置の取り扱い方法を説明します。
分からないことや気になることがあれば、遠慮なくお伝えください。
定期通院
治療方法によって通院の頻度が異なり、1〜2か月に1回が目安です。
マウスピース矯正の場合は数か月分の装置をまとめてお渡しすることが多く、ワイヤー矯正にくらべて装置のトラブルも起こりにくいため、通院回数が少ない傾向にあります。
矯正歯科の注意点・リスクについて
●場合によっては抜歯しなければならない
歯のズレが大きかったり、十分なスペースがない場合は、やむを得ず抜歯をする場合もあります。
無理に並べてしまうと歯が前にでる形となるため、おすすめできません。
●器具によっては歯磨きが通常時より大変になることもある
とくにワイヤー矯正の場合は、歯ブラシの毛先が歯ではなく装置の表面に当たりやすく、意識して磨かなければしっかり汚れを落とすことはできません。
治療中に虫歯になると装置を一度外すことになるため、そのぶん手間がかかります。
●矯正開始時には痛みをともなうこともある
歯を動かし始めるときは痛みがでやすい傾向にあります。
食事は柔らかめのものを選び、痛みが強い場合はお口のなかを温めたり、鎮痛剤を使うなどして工夫をしましょう。
マウスピース矯正の場合は、装着中に熱いものをお口にいれると変形や破損の原因となるため禁止です。
かならず装置を外してからおこなってください。
よくある質問
-
矯正治療を途中でやめることはできますか?
-
絶対にできないわけではありませんが、後戻りが起こって後悔する方は少なくありません。
以前の歯並びよりも見た目が悪くなることもあるため、注意が必要です。
-
費用はどのくらいかかりますか?
-
事前の検査代、メインの治療代、メンテナンス代、メインの治療の後の保定装置代などがかかります。
くわしい金額やその内訳は精密検査後に決定いたします。
-
ワイヤー矯正は口内炎ができやすいと聞きましたが本当ですか?
-
装置が粘膜にあたるため、治療をはじめたばかりの頃は外傷性の口内炎ができてしまう方も珍しくありません。
専用のワックスを使用することで外部からの刺激を遮断できます。
-
抜歯が必要な症例でもマウスピース矯正は可能ですか?
-
マウスピース矯正のなかでもインビザラインは、抜歯が必要な症例でも対応できますが、一時的にワイヤー矯正と併用する可能性があります。
-
マウスピース矯正(インビザライン)はどこで受けても同じですか?
-
どのように歯を動かすのかを判断するのは歯科医師であるため、たとえ同じ症例でインビザラインを使っても治療計画が同じとは限りません。
実績のある歯科医院で受けることをおすすめします。
著者 Writer
- 小川 淳司(おがわじゅんじ)
- 資格:歯科医師
趣味:ギター収集(約40本所有!)ワイン
スタッフからみてNo.1のところ:勉強熱心No.1 お酒大好きNo.1
モットー:人生楽しく生きるのが一番!
診療案内
MEDICAL
一般歯科
一般歯科は、虫歯や歯周病治療、入れ歯治療、予防など一般的な治療や処置をおこなう診療科目のことで、保険の範囲内で治療を行うことが可能です。
セルフケアや自己流のお手入れでは、完全に歯の予防はできません。
また、歯は限られた回数しか治療ができないため、歯科医院での定期検診とセルフケアの質向上が大切です。
おがわ歯科クリニックでは、患者さまにご納得いただいた上で治療を開始し、セルフケア指導も徹底して行います。
是非一度ご来院ください。
虫歯治療
「歯が痛む」などの自覚症状が現れた場合、すでに虫歯症状が進行している証拠です。
虫歯を放置すると「治療費用が高くなる」「口臭が強くなる」などさまざま影響が出てきますので、早期に治療が必要です。
おがわ歯科クリニックでは、できるだけ「痛みの少ない」「削らない」「再発しない」ための治療を心掛けています。
是非一度ご来院ください。
歯周病治療
歯周病は放置し悪化すると、全身疾患や妊娠トラブルなどを引き起こす可能性があります。
セルフケアだけでは歯周病予防は難しく、定期的に歯科医院でクリーニングとレントゲン検査を行う必要があります。
おがわ歯科クリニックでは、歯周病治療としてスケーリング(歯石除去)をメインに、ブラッシング指導なども行います。
また、治療途中の症状の経過も記録し、より効果の高い治療法を見つけ、一日でも早い回復を目指します。
是非一度ご来院ください。
義歯・入れ歯
保険と自費の入れ歯では、作製費用や素材が異なるため、使い心地や見た目などに違いが出てきます。
保険の入れ歯は、最低限の回復を目的としているもので、見た目や使い心地は患者さまで感じ方が違います。
自費の入れ歯は、審美性と機能性を高く作製しています。
歯は毎日使うものなのでストレスがない入れ歯を作製することが理想です。
おがわ歯科クリニックでは、患者さま一人ひとりで丁寧な調整を行い、お口に合った入れ歯を作製します。
是非一度ご来院ください。
小児歯科
乳歯の時期の歯の健康が、永久歯にも影響します。
治療だけでなく予防や歯医者に慣れていただく習慣にもなるため、定期的な来院が大切になります。
また、お子さまの年齢によって歯のメンテナンス方法が変わってくるため、保護者さまも正しい方法を知っていただき、お子さまのお口の健康を気にかけていただきたいです。
おがわ歯科クリニックでは、クリーニングやフッ素塗布、シーラントを行い、虫歯にならないよう予防に力を入れています。
是非一度ご来院ください。
予防歯科
予防歯科とは、未然に口腔内のトラブルが起こらないようにするための診療科目になります。
虫歯や歯周病を始めとして、ほかの口腔内のトラブルは全身疾患に関係してくるものもあるため、健康な歯を維持することが大切です。
おがわ歯科クリニックでは「患者さまが通いたくなる歯医者」を目指し、PMTCやブラッシング指導、スケーリング、定期検診など患者さまに合わせた診療をおこなっています。
是非ご来院ください。
矯正歯科
咬み合わせを整えることは、見た目の美しさを取り戻すだけでなく、歯の機能性の向上や口腔トラブルの予防にもつながります。
おがわ歯科クリニックでは、「できるだけ歯を抜かない歯列矯正」を大切に、お子さまから大人まで患者さま一人ひとりにカウンセリングを行い、最適な治療方針をご提案いたします。
矯正歯科は長い治療期間を要するため、患者さまとのコミュニケーションをこまめに取り、安心してご来院いただけるよう心掛けています。
是非ご来院ください。
マウスピース矯正
マウスピース矯正は、透明な矯正器具を使用し、装着するだけで歯並びを整えることができます。
通常のワイヤー装置に比べ、手入れや食事制限などにストレスを感じることが少ないことが魅力です。
おがわ歯科クリニックでは、人気の高いインビザライン矯正をご提供しており、一人ひとりのカスタムオーダーで作製しています。
対象症例も多いので、気になる方は一度ご相談ください。
審美歯科
審美歯科とは、歯のトラブル改善ではなく、歯や口元の美しさに焦点を当てた総合的な治療です。
治療内容は、ホワイトニングや義歯・入れ歯、セラミックなどがおもな治療で、ほとんどが自費診療になります。
おがわ歯科クリニックでは、「満足度の高い治療」をご提供するため、事前にカウンセリングをおこない、費用面や治療のリスク、治療期間など丁寧にご説明し、患者さまにご納得いただいた上で治療を開始します。
気になる方は是非一度ご来院ください。
セラミック
セラミックの種類には「セラミックインレー」「セラミッククラウン」「ジルコニアクラウン」などがあります。
非常に丈夫な素材を使用しているため、劣化しにくくまた、虫歯や歯周病予防にも最適な治療法です。
おがわ歯科クリニックでは、患者さまのお口の状態に合わせて、セラミックの素材や型を変えられるため、気になる方は一度ご相談ください。
ホワイト
ニング
ホワイトニングは、専用の薬剤を使用して歯の表面を脱色し、白くする方法です。
ホワイトニングには3つの種類があるので、患者さまの生活に合った方法を選択できます。
歯は口元だけでなく顔の印象を左右する重要な部分になるので、歯の黄ばみ・着色が気になる方は、是非一度ご相談ください。
口腔外科
口腔外科とは、インプラントや親知らずの抜歯、顎関節症治療などを指し、一般的な歯科診療とは異なります。
手術が必要になる診療ですので、おがわ歯科クリニックでは、事前の治療内容の説明や衛生管理、アフターケアを「丁寧に」おこなうことを大切にしています。
それぞれの治療内容のメリット・デメリットをご説明し、患者さまの同意が得られた後、治療に移ります。
無理に進めることはないので、気になることがありましたら是非一度ご来院ください。
インプラント
インプラントとは、チタン製のボルトをあごの骨に打ち込み、咬む機能を回復させる治療になります。
見た目が天然の歯と変わらないほど自然で、咬み心地も入れ歯と比べると違和感は少なくなります。
おがわ歯科クリニックでは、「費用が高い」「手術が必要」この2つの理由で選択肢を外してしまうのはもったいないと考えていますので、無料初診相談を受け付けています。
是非一度ご相談ください。
当院のご紹介
ABOUT US
おがわ歯科クリニック
- 住所
-
〒630-8043
奈良県奈良市六条2-3-20
- 最寄駅
-
近鉄「西ノ京」駅から徒歩15分
- 駐車場
-
有り
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜12:30 | ● | ● | ● | ✕ | ● | ● | ✕ | ✕ |
14:30〜17:00 | ▲ | ● | ● | ✕ | ▲ | ● | ✕ | ✕ |
- お電話でのお問い合わせ
-
0742-51-4188
- 予約・お問い合わせ24時間受付